Website of Pathology
by Makoto Mochizuki, M.D., Ph.D.


はじめに

病理学(Pathology)とは?

 病理学(Pathology)とは「病気(Pathos)の学問(Logos)」(ギリシャ語)である。

Pathosとは?

 Pathosとは、「外部から何かが降りかかってくる」「作用を受ける」という意味である。「降りかかるもの」はネガティブなもの(痛み、不幸)が多い。現在ではペーソス(哀愁)という意味でよく使われる。

Logosとは?

 Logosとは、概念、意味、論理、説明、理由、理論、思想などの意味である。キリスト教では、「神のことば」、「世界を構成する論理としてのイエス・キリスト」を意味する。

病理学についての歴史的な解説

1) 古代ギリシャの昔から、「体液の異常が種々の疾患の原因である」と信じられてきた。これを「液性病理学」という。その考えに基づき、病気に対して、悪い体液や悪い血液を取り除く治療が行われていた。

2) 人体解剖による正常解剖や病気の知識が蓄積された。この時代の人物として、ジョン・ハンター(John Hunter)(1728-1793)を挙げておく。彼は、イギリスの解剖学者であり外科医でもあり、「実験医学の父」「近代外科の開祖」といわれる。小説「ジキル博士とハイド氏」のモデルとなった人物である。
 「解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯 (河出文庫) ウェンディ・ムーア (著), 矢野 真千子 (訳) 」
 「解剖医ハンター 1-3 (リュウコミックス) 吉川 良太郎 (原作), 黒釜 ナオ (絵)」
を読むと、当時の様子がわかる。2012年頃、アメリカでテレビドラマ化の話があったが、頓挫しているようである。最近では、「ノブナガン(アース・スター・コミックス) 久正人 (著)」にも登場している人物である。

3) 顕微鏡が発達した。1858年に、ルドルフ・ウィルヒョウ(Rudolf Virchow)(1821-1902)が、「細胞病理学(Cellularpathologie)」という本を記す。

細胞病理学

 その中で、ウイルヒョウは、「すべての細胞は細胞から発生する」 「すべての生物はどんなに複雑であっても部分である細胞からなりたっており、細胞の異常が疾患を引き起こす」と述べ、「細胞病理学」の基礎を築いたと言われている。以後、この「細胞病理学」の考えをもとに医学研究が発展した。

4) 「病気の学問(広義の病理学)」の分野的、手技的な拡大と拡散が進行する。1865年にメンデルの法則が発表され、遺伝学が生まれる。1876年にコッホが炭疽菌を発見し、コッホの原則を述べ、細菌学が生まれる。などなど。
 その結果、現在では、「病理学」という枠だけでは、「病気の学問」が納まらなくなっている。
 「病気の学問」は大学の病理学教室だけで行われているわけではなく、たとえば、臓器別に細かく分かれた臨床の各科が「病気の研究」(=広義の病理学)を行っているのである。
 昔は「臨床(患者を診療する側) <------> 病理(病気の研究の側)」の単純構造であった。しかし、現在は、いろいろと複雑な構造となっている。

病気の研究の構造

5) こうした「病気の学問」で使われるさまざまな手法を、「臨床」の場で検査として行う部門として「臨床検査部門」が生まれる。

「臨床検査部門」は「臨床病理(Clinical Pathology)」と呼ばれることがある。これは、分野的手技的に拡大した「病気の学問(広義の病理学、pathology)」を臨床の場(clinicalに)で行うという意味で、こう呼んだのである。

6) 現在、日本では、臨床標榜科として、臨床検査科、病理診断科が認められている。
 病理診断科では、ウィルヒョウの頃から行われている古典的な「形態学」という手法を用いた検査(病理診断とか病理検査と呼ばれる)を中心に行われている。

形態学・形態診断とは?

 「形態診断」とは、「形を見て判断する」ってことである。
 病理診断では、肉眼で見える臓器の形や顕微鏡で見える組織の形を見て、病気の診断やいろいろな判断を行う。

 「形を見て判断する」ということは、いろいろなところで行われている。
 骨董品の絵を「見て」、値段をつける。
 道を歩いている人を「見て」、男か女か、会社員かやくざか、などを判断する。
 絵を「見て」、作者名をあてる。
 などなど

 医療の分野では、病理診断以外にも、皮膚病変の肉眼診断、消化管内視鏡診断、放射線画像診断など、「形を見て判断する」領域が存在する。

 病理診断において正確に判断するためには、きれいな組織標本が作られる必要がある。
 病理診断の正確さは、判断する医師の技量だけではなく、標本を作る臨床検査技師の腕にかかっているのである。

病理検査室の仕事は?

病理検査室の仕事

 1998年に、誰かの講演用(たぶん石河利隆先生)に頼まれて描いたもの。

[2019.4]


[戻る]

  

inserted by FC2 system